大相撲名古屋場所、砂かぶり席で観戦しました!

IMG_4700.JPG
しかも花道のそばだったので
こんな2ショットを勝手に撮影!
2shot.jpg
後藤:「朝青龍、いくぞ!」
朝青龍:「ういっす!」
そんな声が聞こえてきそうな2ショットです。

さらに、こんな迫力ある
画像も撮れます。
ketsu.jpg

ということで
NHKのオンエアにも、ちらっと登場!
nhk.jpg

鈴木さん、
いい席のご手配ありがとうございました。
okinawa.jpg


何億年もその姿を変えずに生息する巨大淡水魚たち。

しかし今、絶滅の危機にひんしている巨大魚も少なくありません。


巨大魚が住める豊かな川は、豊かな森がつくります。

豊かな森が、豊かな水をつくり、川となり生命を育み、海へ流れ

そして雲となり、また森に雨をもたらす・・・


そんな自然のつながり、いのちのつながりを、感じることができる

催しがアクア・トトぎふで開催されます。


それが、世界の巨大淡水魚木彫展


今朝早く、チャンソーアート世界チャンピオン城所ケイジさんが

製作した巨大淡水魚たちが運ばれてきました。

0716-2.jpg

0716-4.jpg

デカいです。確かに巨大です。実物大です。

0716-5.jpg

osakana.jpg

世界の巨大淡水魚木彫展、あさって7月18日(土)開催です。

初日は城所さんのカービングショー(実演)もあります。

お魚好きな方集まれ!





今日は早朝から、出羽海部屋の朝稽古を見学させていただきました。
これでもかっというくらい、クタクタになるまでぶつかって、
フラフラな感じで、さらにぶつかり稽古が続く・・・
そんな状態ですので
相手を土俵際までつめよって、あともうひといきがつめきれない・・・
という幕下力士も。。。
がんばってがんばってがんばりぬいた、力を出し切った
後の、もうひとふんばりが本当の勝負どころなのだと感じました。

DSC_0303.JPG
DSC_0311.JPG
DSC_0309.JPG

自分の人生、自分の仕事・・・
いろんなものとオーバーラップさせながら
気合いを入れなおした朝でした。
DSC_0328.JPG
最近、新しい人生をスタートされたSさんと、
ヤナギと3人でお茶しました。
僕にとっても、ヤナギにとっても、
独立したばかりの頃、大変お世話になった方です。
その後もSさんを通じて様々な仕事につながっていった
とても感謝すべき方です。
これからの新しい人生を心から応援しています。
そしてまた一緒にお仕事できるといいですね!

さて3人でお茶した喫茶店は
ヤナギの家(会社)から徒歩2分くらいのとこなのに
彼は【リッター4】しか走らないクルマで来ました。
090707_155426.jpg

「こんな近距離、こんなバカデでかい車で
来たら環境に良くないよ!」と言ったら

「これを見ろよ」と
低排出ガス車マークを
誇らしげに指さしました。

090707_155414.jpg

まあ、地球温暖化っていうのも
原子力推進のための大義という話もあるし
温度があがっても海面上昇なんてしないという話もあるし
北極は氷が増えているという話もあるし
もっと大きな枠で考えると地球は氷河期に向かってるという話もあるし
いや、本当に温暖化は進んでいるという話もある・・・
いずれにしてもどちらもどこまで本当なのかわかりません。

1つ言えることは、環境問題に関して
様々な説があるとうこと、
表に出てくる情報と、出てこない情報があること、
そしてそれら様々な情報の裏にはビジネスも絡んでいる
ということに私たちは意識を向けることが大切なのだと
ヤナギの一件であらためて感じました。
ありがとう、ヤナギ。



今日はおすすめの本のご紹介です。

「ユダヤ人大富豪の秘密」などで知られる
ベストセラー作家、本田健さんの新著が出ます!

【ピンチをチャンスに変える51の質問】(大和書房)です。

IMG_4635.JPGのサムネール画像
自分に対する51の質問で構成されています。

例えば何かネガティブなことが起きた時、
「なぜこんなことが自分に起きたのか!?」ではなく
「ここから何を学べるのか?」ととらえることの
パワフルさはわかっていても、なかなか日常的に
そのように考えられないものです。

この本は、そんな自分を、よりよい方向へと導くための
質問がいつもできるようなトレーニングになり、
また勇気づけをくれる本だと思います。

ピンチを乗り切る質問、心を軽くする質問、
人生に変化を起こす質問・・・などなど。

ソフトカバーで持ちやすく読みやすく
いつも携帯できそうな本です。
「どんな時も、道は開ける」
という力強い言葉が太い帯に書かれこちらも勇気づけられます。

気軽に手にとれる、気軽に読める本のような顔をして
中身は、潜在意識を揺り動かすとてもダイナミックな本です。
おすすめです。

ペラペラっとめくるだけで
こんな前向きな顔になります。
IMG_4638.JPG
明日、7月7日、書店で発売開始です!

ちょっと書かないと
すぐに時は過ぎ去っていくことを実感しました。
ね、高山くん。

さて、ひさしぶりの更新です!

週末、キャンプの達人ヤナギ家と一緒に

ひるがの高原へキャンプに行きました。


niku.jpg


ヤナギのキャンプスキルの高さもさることながら

奥様のM雪ちゃんは

元ガールスカウトということもあり、

テント設営、ごはんの炊き方など

様々なことに詳しくプロキャンパーでした。


karee.jpg


肉、肉、酒、肉、酒、肉、肉、酒・・・とウォーミングアップしつつ、

ヤナギの指示で調理のお手伝いしつつ、


gogo.jpg


途中、子ども達といっしょに「ポコペン」したりしつつ、

(鬼のヤナギ)

pokopen.jpg

アウトドアな時間がすぎていきました。


honno.jpg


glass.jpg


一度もキャンプに行ったことのない

ウチの息子はとってもうれしそうでした。

(ごめんね、週末いつも仕事につきあわせて勉強ばかりで)


特にマシュマロをあぶって食べるのが

夢だったようで、それも叶ってご満悦でした。



takaa.jpg


しかし空手を休んで遊びに来ているので、楽しんだ分、

しっかり早朝からトレーニングもがんばりました。。。

ue.jpg








明日は野球との事で
ちょっと野球について勉強し直そうと
古い本棚から引っぱりだした【新巨人軍なんでも入門】。
野球少年だった小4くらいのときに買ってもらった本です。
ONの若々しく堂々たる表紙です。
Ihyoshi.jpg

しかし中を開くととても見せられない
往年の名選手の顔への落書きの数々・・・

しかもこんな落書きまで・・・
rakugaki.jpg
rakugaki-2.jpg

当時、こういう自分に憧れていたんだと再発見しました。



北朝鮮の弾道ミサイル問題でガタガタした週末でした。

しかし今度は安保理決議でガタガタしていますね。

国連に米国についで分担金が多く、誠実に納め続けている日本なのに

非常任理事国なので権限はないし、

さらに安い分担金なのに滞納しまくっている

常任理事国のロシア、中国には

否定されっぱなしで散々です。


だいたい中国という国は

日本の主要都市(東京・名古屋・大阪・仙台・広島・長崎・福岡・札幌はじめ

各自衛隊基地、各原子力施設等)に24基もの長距離弾道ミサイルの

照準を合わせている国です。

※台湾の聯合報によれば130基が日本に照準を

 合わせているといわれています。

※さらに一説では300基とも・・・


このような国に対して日本は

ODAとして過去3兆円もの資金援助を行い

2009年から2011年までに5000億円ものODAが決定しています。

しかもこんなにも日本が経済貢献していることを

中国国民は全く知らされていません。


むしろご存知の通り反日をあおっています。

中国国民の政府批判から目をそらし、

日本国民の中国への罪悪感を醸成するために。

この中国の巧妙な反日教育は、いまや国内にとどまりません。

親日の多いカナダにおいても

カナダオンタリオ州教育省をまるめこみ、

いカナダ人を反日に塗り替えるための

間違った歴史教育がはじまっています。


さらにその一方で中国は

多数の発展途上国に寄付を行い

存在感を強めているだけでなく

ご存知のように、軍事費は20年連続二桁成長で

約5兆1300億円、日本の防衛費をはるかに上回っています。

実際には公表された金額の2倍以上である可能性が高いとも言われています。


日本にミサイルの照準を合わせておきながら

日本から巨額の援助を受け取り、感謝もしない。

そして日本が脅かされている今回のような問題解決にもちろん非協力的。

さらに反日を煽る。


このような国の事実を様々な要因によって

マスコミは語ることができません。

むしろ歪曲された歴史認識を洗脳するための情報を流し、

この国に対する不必要な罪悪感を煽っています。


日本はいつまで丸腰でこのような不条理な国々と

渡り合わなくてはならないのでしょうか。

そしていつまで自虐的な催眠状態を続けなくては

ならないのでしょうか。

もういい加減、自分たちの国は、自分たちで守る。

このあたり前のことを、あたり前にできる

他国と対等に渡り合える

自立した国に成長したいものです。











樹から直接咲いちゃう花って

なんかいいですよね。

がまんできないというか、あふれ出てしまうような感じで。

sakuraa.jpg


さて、とあるイベントの打合せで

チェンソー・アートの世界チャンピオン

【しかも4年連続チャンピオン】の

城所ケイジさんという方のアトリエにお邪魔しました。

和歌山の龍神というところまで

車で5時間の旅でした。

peg.JPG


この方、こんなものもチェンソーで作って、

先日yahooのトップページのニュースにも

のりました。

6.JPG


他にも

いろんな生き物を作っていらっしゃいます。

こんなものまで。

moa.JPG


もともとはアメリカ人のはじめた

チェンソー・アートですが

やはりザツな人が多いせいか

日本人のディテールへのこだわりや繊細さが

世界で高い評価を受けているようです。


もともとは林業をされる傍ら、

チェンソー・アートの先生を

招聘して日本人に始動したりするプロモータをされていたそうですが

以外に簡単にできるんだなーと思い、

さらには、自分のほうが上手くできるんじゃないかと思い、

はじめたそうです。いずれにしましてもすごい技です。


とあるイベントについて、

もう少ししましたら

詳細をお伝えしますのでお楽しみに〜。

一部↓

sakanaa.jpg


最近見つけた、気になるブログ↓

津川雅彦「遊び」ぶろぐ

サンタの隠れ家

花びらが開いてきました・・・
というとH川さんに違う意味にとられそうですが、

SAKURA.jpg

そろそろ満開も近いですねえ。
近所の清水川にもちょうちんがつきました。

akura3.jpg

不思議な標語だなと思ったら、
火の不始末にまつわる標語のようでした。






前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

Profile

★ TAKASHI GOTO

後藤崇之/ブランディング・カウンセラー、心理カウンセラー、米国最新の心理学「ビジョン心理学」をべースにしたSIQコーチ[ビジョンダイナミックス研究 所認定]。広告コンサルタント、販売促進プランナー。桑沢デザイン研究所ヴィジュアルデザイン科中退。プロモーションビデオ制作会社、デザイン会社、TV局、 TV番組制作会社、イベントプロダクションを経て、1998年プランニング会社を設立。広告、販売促進、ブランディングに関するコンセプトワーク、映像、グラフィック、ホームページ制作を行う。受賞歴/ACC賞テレビスポット部門、愛知県広告協会賞他。また企業や個人のブランディングをサポートする「ブランディング・カウンセラー」として、個人・経営者などのコーチング、カウンセリング、企業のブランディングや社員教育に関するコンサルティングを行っている。

☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/takashi-goto/mobile/

2011.10.04

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31