ITO HIROKI

いつでもまっすぐ歩けるか。

ITO HIROKI

インフォメーションテクノロジーとアルケオロジー

10.5, 2018

L1000479

 

 

 

おーイエスっ!!  おーイエスっ!!

 

 

OS。

 

オペレーションシステムってやつね。

 

パソコンのOS。

 

有名どこだと、マイクロソフトのwindowsやMacのmac osだったりするやつ。

 

スマホだとアンドロイドOSやiOSとか。

 

ベースとなるシステム的なやつね。

 

 

今やそんなOSたちは、まるで空気のように気に掛けることなく日常に存在している。

 

 

マイクロソフトにアップル、今やその企業価値は世界上位に君臨。

 

 

ユーっエスエー!! ユーっエスエー!!

 

 

もちろんOSだけではないだろうが、そんなソフトウェアの覇権をゲットしたら踊りたくなる。

 

ユーっエスエー!! ユーっエスエー!!

 

 

世界的大ヒットとなった「Windows95」

 

しかし、実はそれよりも以前、1980年代に日本初のOS「トロン」というものがあったとか。。

 

にも関わらず、世を席巻したのはご存知windowsとmac os。

 

 

トロンの「なぜ?」とトロンの現状については端折りますが、そういった歴史の流れがあったのは

 

ほぼ間違いなさそう。

 

 

 

L1005597

 

 

 

さー、ここからが本題であり問題提起。

 

そんな過去を踏まえたうえで個人的に思う事。

 

そんな過去の事例を今の時代のそれに匹敵する「モノ」に置き換えてみる。

 

 

なーるほどねー。

 

正しいかどうかは分からないので詳細は書きませんが、、

 

数年後の自分との答え合わせのためにここに記しておきます。

 

 

 

 

インフォメーション(情報)、エネルギー(動力源)、モビリティ(移動)。

 

この3点はやっぱ面白いわぁ~~~~~~。

 

 

 

 

 

 

 

さー、ハナキン。

 

また台風ですか。そうですか。

 

電気(エネルギー)もwifiみたいに無線になったら停電なくなるのにね。

 

トロントロン。

 

 

 

 

皆さん、よい週末を~☆ サイチェン。

 

 

名称未設定アートワーク

 

 

 

Leave a Comment

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)