ITO HIROKI

いつでもまっすぐ歩けるか。

ITO HIROKI

ゆるやかな変化

7.20, 2018

L1001018blog

 

 

 

ゆるやかな変化は気づきを遅らせ、無思考状態を生む。

 

今回はいい意味での「ゆるやかな変化」ではなく悪い意味での「ゆるやかな変化」について。

 

尋常ではないこの暑さ。

 

年々気温が上昇しているんではなかろうか。

 

昔、自転車で走り回ってた若い頃、「こんなに暑かったかな?」

 

体感的にも年々暑くなってる気がします。

 

 

というわけでまずは僕が生まれた年、1980年の8月の気温。38年前です。

 

 

 

【1980年8月】

 

19802018-07-19 23.22.24のコピー

 

 

 

35度を超えてる日はありません。

 

やはり、年々気温は上昇しているんでしょうか。

 

去年の8月の気温。

 

 

 

【2017年8月】

 

20172018-07-19 23.24.33のコピー

 

 

 

確かに、明らかに平均気温は上がってますね。

 

 

水の中にカエルを入れて火にかけると、気がつかないうちに茹で上がっちゃう

 

まさにあの例えを彷彿させます。

 

 

時は流れてます。変化してます。

 

変化に対応できなければ絶えるのは、歴史が証明してます。

 

 

経験の長さが時に正しい判断を狂わせる

 

 

「わしゃ寝る時はエアコンはつけん!!」なんておっしゃってる年配の方がいたら

 

教えてあげてください。

 

健康のため、翌日のダルさ軽減のために、命絶えたら本末転倒くらのすけです。

 

お蔵入りってやつです。

 

ちなみにこういった「ゆるやかな変化」への対応って、実は経験の長さが逆にネックになる場合があり

 

経験の豊富さから「大丈夫でしょ!」となるように、時に知識が思考を妨げます。

 

 

それでは本日も哲学者を登場させますね。

 

いでよ! ドイツ出身の哲学者ハンナ・アーレント。

 

 

「悪とは、システムを無批判に受け入れることである」

 

 

つまり、悪とは、悪人が生み出すのではなく、思考停止の凡人が生み出すということです。

 

 

「暑くて、も〜無理っ!!」

 

って思ったら、素直に声をあげましょう。

 

自分のためにも周りのためにも。

 

従うこと、合わせることが全て正義ではない。

 

かといって、なんでもかんでも批判から入ればいいって文脈ではありません。

 

受け入れ方の話です。

 

ハイ。 

 

 

 

 

 

さー、ついでにここで1995年、僕が中学3年の年の8月の気温を見てみましょう。23年前です。

 

 

 

【1995年8月】

 

19952018-07-19 23.23.11のコピー

 

 

 

おーおーおーおー、去年なんかよりぜんぜん暑いやんけ。

 

どんだけ38度超え記録しとんねん。

 

中3の時の俺。自転車でよくも頑張ったな。笑

 

ひょっとして今が過剰に過敏に反応しすぎなのか。。

 

まー、とはいえ皆さん、ご自愛くださいませ。笑

 

半世紀単位でみたら、めっちゃ平均気温は上がってます。

 

 

 

 

 

 

さーハナキン。

 

暑いのはイヤだけど、インスタ開けばタダでビキニのチャンねーが見れるいい時代だわ。

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

 

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

rpt

 

Leave a Comment

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)