ITO HIROKI

いつでもまっすぐ歩けるか。

ITO HIROKI

Netflixと株とFXと仮想通貨と

5.11, 2018

GWに、お金も体力も使って、ちょっと疲れてるあなたへオススメする

 

「Netflix」のある生活。

 

 

今、僕の生活の中で、一番お値打ちなサブスク、Netflix。

 

いい時代です。ハイ。

 

 

 

そんなNetflixからオススメする

 

僕と嫁の大絶賛作品とこれから観たい作品

 

 

 

 

 

スクリーンショット 2018-05-08 23.44.23のコピー

 

 

 

【サバイバー宿命の大統領】

 

 

まー、大統領とホワイトハウスが舞台のドラマなんですが、まー面白い。最高。

 

最近待ちに待ったシーズン2(前半のみ)が公開されて、これから2を観るとこです。

 

 

アメリカドラマでは大統領、ホワイトハウスが主役ってのをちょいちょい見かけるけど

 

日本ってあんまり首相、官邸が主役ってのあまり見かけないよね。実はいろいろあるのかな。

 

「シンゴジラ」のような、脇役として官邸が出てくるのはよく見かけるけど。

 

 

 

 

スクリーンショット 2018-05-08 23.47.30のコピー

 

 

 

【ナルコス】

 

 

これぞキング オブ ネットフリックスといっても過言ではない

 

コロンビアの麻薬カルテルの創設者、パブロエスコバルの壮絶な人生を描いた

 

実話に基づいたドラマ。

 

 

麻薬に慈善事業、浄土真宗の「悪人正機」という言葉が僕は浮かびました。

 

 

危険で非日常ってだけでもう覗き見たくなりますよね。

 

例えるなら”不倫”の欲求に近いんじゃないかい。知らんけど。w

 

不倫が流行るなら、危険(違法ではない)で非日常って流行るよね。w

 

 

 

 

スクリーンショット 2018-05-08 23.52.24のコピー

 

 

 

【ストレンジャーシングス】

 

 

1980年代のアメリカが舞台。

 

嫁がとくに大絶賛だった作品。

 

 

いろんな要素が無理なく加わってる感じで、年代設定にもくすぐられめちゃめちゃ面白いっす。

 

作者がおっしゃってみえた「1980年代のテクノロジー」の再現って部分が、あー確かに、と思わせてくれたんですが

 

今なら簡単に連絡がとれるところを、当時のトランシーバーという連絡手段で物語の雰囲気を作ってる感がにくいっす。

 

そして、シーズン2のラストシーン。もうね、天才。最高。

 

 

 

 

スクリーンショット 2018-05-09 0.04.33のコピー

 

 

 

【13の理由】

 

 

やっぱりアナログなものが、今では逆に物語を引き立てるのでしょうか。

 

だいぶ前に観たやつなんで、詳しい内容は忘れましたが、いじめで自殺した少女が残したテープの話。

 

もうすぐ、シーズン2が公開とのことなので楽しみです。

 

 

てか、13の理由って理由ありすぎやん。笑

 

いまをトキメクSHOWROOMの前田裕二さんなら、3つくらいにまとめると思いますよ。笑

 

 

 

 

スクリーンショット 2018-05-09 0.00.42のコピー

 

 

 

【ペーパーハウス】

 

 

まだ3話までしか観てませんが、これまた面白い。

 

造幣局への誰も傷つけない強盗系。

 

どのドラマにも共通するんですが、もーねー、ストーリーが緻密に計算され尽くしてる。

 

天才。ジーニアス。

 

 

 

 

スクリーンショット 2018-05-09 0.03.00のコピー

 

 

 

 【3%】

 

 

これもめちゃめちゃ楽しみにストックしてあるドラマ。

 

 

 

 

 

 

以上、オススメ作品でした。 あざっす。

 

 

 

海外ドラマの面白いとこって、多文化多民族ならではの宗教的思想や

 

陰謀論、国家へ対する言論の自由感。

 

日本のドラマではあまり感じられない、そういった部分が面白いな。

 

 

あと僕は、日本語吹き替え派だったんですが、これ、ひょっとして

 

同じ多くの時間を割くのなら、日本語字幕の英語で見たら

 

そのうちヒヤリング能力も上がるんじゃねっ?? 一石二鳥じゃねっ!!

 

と、安易なことを思いついたので、音声は英語へ変更。w

 

 

約(1話50分×10話=1シーズンで500分)

 

 

単語はちょこっと解るので、1年後には英語ペラペラかもしれません。

 

Netflixのおかげで。w

 

 

 

 

 

 

 

ありとあらゆるものがサブスクリプション化

 

 

サブスク。サブスクリプション。月額定額。

 

食べ物に移動費、あとはこれらがサブスク化したら

 

月の固定費というのが、本当に固定化する。

 

 

そうなると、生活への安心と安全が確保され

 

社会実装としては数字に弱いんで分かんないけど

 

思想としてのベーシックインカムってのが現実味を帯びてくる気がするのです。

 

良い悪いは別としてね。

 

 

 

 

 

 

 

さー、ハナキンの「おっす! 質問箱!!」

 

 

 

aliのコピー

 

 

 

 

はい、というワケでみんな大好き仮想通貨。知りませんが。w

 

 

確かに、昨年や今年の頭ほど話題に上ることはなくなりましたね。

 

しかし、確実に少しづつ前進(世界では)しているように僕は思います。

 

 

で、質問者さんの文面から察するに、やはり投機的な目線が多いように思いますし

 

出来ることなら「儲けたい」と、多くの人は思っていることでしょう。

 

 

 

それが近代においては、自然な人の欲求なんだなと思います。

 

 

 

そんないろんな人の自然な欲求や、気づいてもいない不満や不便を

 

さりげなく緩やかに、解決をしていったインターネットのように

 

仮想通貨も、緩やかに広がっていくんではないのかな。なんて僕は思ってます。

 

 

 

投機的な目線で見たら、フィールドが違うだけで全て同じ

 

半か丁かの二者択一ゲーム。

 

 

 

 

で、仮想通貨やブロックチェーンについては、だんだんと世に知識や認識が広がってきているので

 

今回はそこに関しては避けて、”株にFXに仮想通貨、儲かった損した”というワードより

 

投機的な視点のかたへ一つ、面白い見解を。

 

 

 

 

 

あなたが「買うと儲かる」その裏では、今が「売り時」だという真逆の人がいる

 

 

どれも、売り手と買い手がいて成立するわけです。

 

今「売ったほうが儲かる」と「買ったほうが儲かる」

 

という対局する二者が同時にそこにいるから売買が成立するわけです。

 

 

自分とは真逆の考え方をしてる他者がその瞬間にいる。

 

 

これは非常に面白い考え方だなと、僕は思ってて

 

つまりは、その他者よりも自分が正しいと強く思えるような

 

知識なのか、情報なのか、信念なのか、希望なのかを

 

自分自身が持ってないとキツいんですよね。

 

 

そんなことを思ってます。

 

他者への想像力ってやつっす。

 

 

 

 

 

【投資は未来の経済予測に通ずる】

 

 

仮想通貨は暗号通貨。

 

株は会社が発行するもの。

 

FXは外国為替。

 

ちなみに、保険の歴史にも似たようなギャンブル的な視点はあったりするそうですし。

 

 

よーく考えると、どれもカタチがあるようでないような、仮想なモノな気がしてきましたね。

 

流動性があれば全ては仮想でなくなるのかもしれません。

 

 

 

 

というワケで、株にFXに仮想通貨。

 

今後は「流動性」に注目しながら傍観してみると面白いかもしれません。

 

その先に「未来の経済予測」があるように思います。

 

そして「他者への想像」もお忘れなく。

 

 

 

 

「みんなが騒ぎ出した」「メディアが大きくとり上げる」

 

そうするとだいたい相場の天井だというのは、昔から有名な話。

 

「耳にしなくなった…」その時がチャンスなのかもしれません。

 

 

 

ハイ。

 

全ては自己責任でお願いします。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで質問ありがとうございました。

 

 

「おっす! 質問箱!!」

 

リンク先に質問書いて「send」ボタンを押すだけっす。匿名でおっす出来るますので。

 

引き続きなんでもお題を投げてください。全力でフルスイングします。

 

あと、あなたのオススメNetflixの情報もお待ちしてます

 

 

 

 

 

 『おっす!質問箱!!』  ⇦ココをクリックよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さーハナキン。

 

Netflix沼にはお気を付けください。w

 

それではよい週末を~。

 

 

 

 

 

名称未設定アートワーク

Leave a Comment

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)