今日は午前中、コピーライターの土屋くんと
打合わせしました。
同い年で、同郷で、
宣伝会議コピーライター養成講座の
名古屋1期生の同期です。
人情味のある、それでいてクールな
大人のコピーが書ける数少ない
コピーライターです。すごい人です。
さてさて、その後土屋くんをお送りし、
その後、映像ディレクターのタクヒロさんこと
鈴木拓洋さんと名駅で会い、
同時進行しているいくつかの案件をまとめて
打合わせ。クルマが可愛いです。ワーゲン。
その後、
みっちいこと代理店の三隅さんと合流。
オーディションを行いました。
三隅さんもまじめに審査中。
無事修了し、そのまま岐阜へ戻り、
事務所で残った仕事をまとめていたら、
三隅さんからのお誘いが。。。
「え?こんな時間から?」と思いましたが、
お客さんのお誘いを断りきれず、
柳ヶ瀬へ。
こんな寒い夜は、あったかいおでんの美味しい
「味衣歌(MIEKO)」です。
きれいなおかみさんのきりもりするとても落ち着くお店です。
クリームシチューを注文。あーあったかい。
おでんも美味しい♪
焼きそばも美味しい♪
マカロニサラダも美味しい♪
めんたい出し巻きも美味しい♪
ビールも美味しい♪
ごちそうさまでした。
さてさて、夜も遅いし
おなかもふくれたし、まっすぐ帰ろうねっ!と
思ったら、三隅さんなんだか戦闘モード・・・
つづきはまたいつか。
後藤さん、土屋さんって、
文弾屋の土屋さんですか?
僕も今まさに彼と仕事をやり終えたところ。
もし、同じ土屋さんだったら、
世間の狭さをまたまた感じてしまいます!
ですです、コピーライターの土屋といえば、
文弾屋の土屋です(笑)。はい。
もう1人、名古屋に土屋という
コピーライターがいるそうですが。。。
ちなみに岐阜に後藤というヤリ手コピーライターも
いますけどね(笑)
尾張の武士さん!!
名古屋は、おいしそうなものが沢山あるね!!
明々後日は、弘美姫が尾張入りされるでござるな、
拙者は、相模の海に久々につかりに行くで御座る。
相模の逃避行しようと思った易学者より、
>まきさん
これはこれは横浜の藩士殿、
尾張に出向いてくださるかと思っておったので
残念じゃ。ちゃんと戻って来てくだされ。
オーディションいいですね〜!
以前、宣伝さんでオーディションやったときのこと
思い出しました(苦笑)
ミスミさん!いい表情してますね!
でっ!お仕事下さいよ〜!
うわーっ、ツッチー!
ツッチー、儲かってるねー。
さすがだわー。
ツッチーの文章って、とびきりステキだよね。
わたしはかつて、彼の部下でした。
>藤橋さん
ハハハ・・・アレはかなりあやしいオーディションだったよね〜〜(笑)
>ハヤカワヒロミさん
あ!そっか〜そーだったよね〜「ぴあ」でね〜。
土屋さん先週、結婚したの知ってた?
年賀状に結婚するって書いてあったなあ!
お祝いのメールを贈ります。
教えてくれてありがと。