フェアトレードの オーガニックチョコレートです。
ご存じの方には、ちょっと しつこいですが、
どうにもおいしいので、知らない方に、少々 うんちくを。
私が、初めて このチョコを食べた時に、
今まで食べてたチョコは、ロウソクだったんじゃないか... と思ったくらい衝撃の、
本物のチョコレートです。
 
"食べる人においしさを つくる人にやさしさを"
そうやって つくられてるチョコなのです。
つくる人の環境を守り、
本当に 丁寧に大切につくられています。
①スイス伝統の"練り"が違います。
  一般的なチョコレートは、乳化剤を使って 短時間で固めますが、
  このチョコレートは 乳化剤など使用せず、
  長時間かけて ひたすら練って練って(最大72時間)、
  手間暇も愛情も たっぷりかけているんです。
  舌触りと 口どけが違います。
②原材料は、フェアトレード&ピュア
 
  さっき私、オーガニックと言いました。
  実際 オーガニックです、他の大半の国のジャッジでは。
  でも、日本の場合 オーガニック認定には 動物実験が必要なので、
  動物を犠牲にしてまで、"オーガニック"の称号をいだだかなくても、
  皆さんには 十分わかっていただけますからね。
  だって、ホントにピュアで優しく、あったかい味がしますもん。
③ココアバター100%、これが本物のチョコレート。 
 
  舌触りも味わいも 特別です。
  このココアバター、高価な上に 融けやすいため、
  一般的なチョコは、植物性油脂で代用されることが多いのです。
そんなこんなで、そりゃ おいしくない訳がないんです。
食べる人はもちろんのこと、つくる人も幸せな、
みんなが幸せなチョコレートです♪
レジ前にあります。
ぜひ、食べてみてくださいね!
Leave a Comment