本当にうまい。

うどんも好きですが、どっちかっつーとそば派です。
明日(7/26 土曜日)、待望の蕎麦屋がオープンします。

img066.jpg

名水『高賀の森水』で手打ちする、絶品の逸品。
試し打ちを食わしてもらったことあるけど、
めちゃくちゃうまい。そば粉100%はあつい。


店主は、迎島キャンプ場の二代目!船戸一樹くん。場所は敷地内で、店舗も
建てちゃった模様。

で、彼から意外な依頼。
店名看板を僕に書いて欲しいと。。正気か、一樹? 

簡単にうなずく僕も僕ですが、

R0015469.JPG

『下手でもいいから大月さんに書いて欲しい』

ここまで言ってくれて断る理由なんかあるわけねーしってことで、
立派な天然木に一筆入魂!


習字も筆も心得ないけど、死ぬ程心込めました。

『すごく嬉しいっす』って、それはこっちが言いたかったセリフ。
来週あたり、食ってきます。

R0015465.JPG

021Qちゃん、も応援に駆けつけてくれました。
冷やかしではなく、応援に。たぶん。

言うまでもなく、あゆと、一樹も名産の蕎麦屋です。

Comments(8)

偶然にも通りかかりヤジ馬のごとく参戦。
夕方のタマミヤ散歩は日課です。

すごーい!
大月さんいい字書きますねー
さすがです!

私も是非、そば体験しに行きますっ
楽しそう

今日はよろしくおねがいしまーす

いいっ!いい字だね!

お店、立ち寄らせてもらいます!

021
いつもありがとうです!
やっぱ021来るとみんな元気になれて
楽しい。

早川さん
あっ、有り難うございます!
魂だけは込めました。

本当においしい蕎麦なので、
是非行ってみてください。

kannnaベイビー
そば打ち体験はないぜBABY!

とにかく、船戸くんの打った蕎麦は
うまいので、行ってみてねー!
今日は、お願いしまーす!
いつもありがと。

うまい!!!
わたし、硬筆も毛筆もてんでだめです…。
100%そば粉って、なかなかないですね。
切れやすいんですよね。
でも、とってもおいしそう♪
わたしはおうどんより、蕎麦派。

makotitoちゃん、
ありがとう!

本当にうまいので、
そちら方面行く機会があったら
食べてみてください!
蕎麦通のmakotitoちゃんも、
納得出来ると思いますよー。

大月さん、本当にありがとうございます!
開店ドタバタでしたがなんとか家族の力でのりきりました。
あきらかに蕎麦通の人が会計のときに「またきます」と言って名刺を持っていってくれたのはめっちゃ嬉しかったです!!
本当に僕は周りの人々に支えられてるなと思いました。
なんか人生もっと楽しくなってきました。
みなさん、ご来店の際は「迎島バンガロー」でのデイキャンプなども楽しんでいかれてください。
では、蕎麦を打ってきます。
ありがとうございました。

船戸くん、
こちらこそありがとう。
そっかー、早くもお客さんに愛されてますね。
すごい。
これから大変だと思うけど、
自信をもって、おいしい蕎麦と船戸くんの
人柄を提供して下さい。
近いうちに行きまーす!

Leave a Comment

Profile

★ TOMOHIRO OTSUKI

岐阜在住。Signal 代表。印刷業界、書店業、アパレル業界を経て現在に至る。長年に渡る読書、映画おたくの経験が、洋服屋時代の人脈で開花。伝説のフリーペパー“My Rules”発行をきっかけに、某タウン誌、某新聞で、連載コラムを5年間刊行。現在は、広告プランナー・広告プロデュース・コピーライターとして、各分野のクリエイターとチーム体制を組んで活動。 デザインから広告物全般、WEB、販促物、店舗プロデュースまで、何でも引き受ける広告海の万津屋的存在。
SignaL ビジネスサイトの方は、真面目な仕事BLOG配信中!

◎Signal Brain Network
http://www.signal-jp.biz

◎FREEHUGS
http://www.freehugs.jp


☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/tomohiro-otsuki/mobile/

2013.09.28

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30