今週日曜日「長良川クリーン大作戦」が行われますね。
長良マスを愛する人、
つまり自然を感じ、自然と遊んでいる人たち発信。
海が汚れたり水温が変化しちゃったりすると波のリズムが壊れてしまうのと同じで、
川が汚れちゃったりすると生態系が壊れちゃったりする。
自然の中で遊べなくなっちゃうんですよね。
Trackback URL: http://www.signal-jp.com/~signal-jp-com/mt/mt-tb.cgi/14646
★ NORIHIRO SATO
大学卒業後、東京の広告代理店で勤務。
希望退職後、セルフ留学にて週十カ国を廻り帰国後、生まれ育った愛しの故郷、岐阜川北エリアに戻り、川北原人として生息中!
旅と波乗りとご当地グルメをこよなく愛するNATIVE SURFER!
波には体が動かなくなるまで(おそらく推定85歳)乗り続ける予定!というか確実!!
そんな波や自然や出逢いからPOWER&ESSENCEを補充し、毎日を優しい気持ちで、そして笑顔で生息中!
ローカルサーフMOVIE、WEDDING MOVIE&二次会のPRODUCEなんかも手がけるが、どちらかというとエンターテイナー!
☆ for Mobile
http://www.signal-jp.com/blog/norihiro-sato/mobile/
チャル告知ありがと その後流れで、バーベキュー。
夜にはヒトシ達も合流でキャンプになるかも?
飲み物、焼きたい物、食器、イス持参でよかったら参加して
くださいね!
参加したい!!って思って日にち見たら、その日は自治会のエザライ(排水路掃除)の日でした。
沢山の人が参加してくれるといいね。
自分も頑張ってエザライしますわ!
チカシさん
チカちゃんが河原でイキイキしてる姿が目に浮かびます。
自然の中で遊んでる人が自然を守りたくなるのは当たり前。
共感しとります。
JINさん
夏、波ないとき長良川で遊びましょう。
決定!
JINさんが一生懸命やってる姿、目に浮かびますよ。
JINさん心使いありがとう。エザライってはじめて聞きました。
こちらで言うドブサライより聞こえがキレイでいいねぇ!
良い季節になってきたのでまたみんなでSOTOで飲めるといい
ですね。
ちかちゃん
富山クルーがきたときは、外めしコーディネートヨロシクです。