2008年6月:Archive

売ってました。

080630_1724~01.jpg

レスキュー隊使用の耐熱防災繊維。さすがにお値段もお高いです。これ生地のみの値段ですよ。1mあたりの・・・。いつか使ってみたいですね〜

先日の休日に

久し振りに、だらだら寝そべって古畑任三郎のイチロー選手が出てたときの観てたらカーテンがフワーって。風になびいて気持ち良かったなぁ。
嬉しくて写メ撮りました。ブログやってなかったら絶対撮らないよな僕。ブログのおかげで写真を撮るようになった人、凄い多いよね、きっと。

%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3.jpg

%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC.jpg

一人で聞きたいアルバム。ブルーハーツ時代のマーシーの1stソロ。これが出たとき僕は若くて、分かり易いパンクが好きで良さがあんまり分からなかった。けれど大人になって大好きになりました。

死ぬまで聴き続けるであろう永遠の名作。何百回聞いてもこの瑞々しさは不変だ。

%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%B3.jpg

昨日ヴィレッジ・ヴァンガードVOL1店(各務原)で発見。今やレア?!なメガトン・フレッシュ・フレイヴァーズの「トーキック」。思わず「あっ!」って言っちゃった。探してる人はぜひ。定価

今日、朝一に永遠のマイメンDJ TAKI-SHITからメールで名古屋に帰って来てるとのこと。昼過ぎに御来店そしてお茶に。相変わらずがんばってるようでお互いに近況報告&熱いトーク。昔から変わらずホントにいい男です。タッキー今日はありがとね!さっちゃんにもよろしくお伝え下さいね〜


%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg

みなさん、おはようございます。

今日は沖縄戦終結から63年の「慰霊の日」です。

僕は沖縄が好きです。将来は住めたらいいなぁって夢見てます。

沖縄に行ったとき(ハワイの時も思いましたが)気持ちの良い南国の日差しの強さ、からっとした空気とともに独特の「憂い」を感じました。

それらが共存するところが多くの人を魅了する沖縄の魅力たる所以だと思います。

戦没者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

何より平和が一番!です。

IMG_8615.JPG

%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%BA.jpg

もちろん僕にとって、会場に居たみんなにとって最高の時間。とっても温かい気持ちになれるライブでした。

dischargeと書いた鋲ジャン姿のU.K.HARDCORE PUNKSから親子連れのファミリーまで様々なお客さんが楽しんでていいなぁって思ったよ。手前味噌ながらうちのお店みたいだな〜って。

%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93.jpg

僕のsignalプロフ写真やうちのお店、スタッフを最高にかっこ良く&可愛く撮ってくれるキャプテン撮影。先週のヤンサベレポートより。
あまりに良い写真なのでコピらしていただきました。
キャプいつもお世話になってます!ありがとう!!稲吉くん最高にかっちょいい(ライク・アURRISING)!

昨日の帰りに少しだけスギちゃんのお店「DODO」にフラッと寄り道して、とあるJAZZ FUNK BANDのライブを観た。タイトな演奏でかっこ良かった!
今日、昨夜のオーガナイザー津坂くんに「バンド名教えてよ!」って訊いたら
「多分ジャズ・オルガンなんとかかんとか」と彼らしいゆるめな答え。
またこのバンドのライブ観たいっす。

jazz%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89.jpg

この写真で分かった人がいらっしゃいましたらご一報下さい〜

この日もCDを探しに探す。
見つからず。

途中で植田のDOWNEYでランチ。
ここのサンドウィッチは本当に美味しい!
ありがとう荒ちゃん!!

そして夕方にこのチケットをゲット。

%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A8%E3%83%B3.jpg

初クロマニヨンズ!ホントに楽しみだなぁ。

夕方7時くらいに家の近所を散歩してたらオリジナルFRONTクルーの矢口くんに偶然遭遇!!矢口くん声かけてくれてありがとね〜。本当に嬉しかったよ!!

この日はお墓参り。
天気がよくて嬉しかったなー。

最近、欲しくて欲しくて仕方が無いCDを探した。
前に持ってたけど訳あって手放してしまった悔恨の1枚。
こんなに欲しいのは久し振り。
ネットじゃなくて足で探して見付けたい!どうしても。

でもいまだ見つからず。あえなく代替えの1枚をアマゾンで注文。
店頭で見付けたい!まだまだあきらめないぜっ!

1  2

Profile

★ HISASHI KOMORI

岐阜(parkLiFE)、名古屋(timeforlivin',shop Be-SHARE!,XLARGE NAGOYA)に4店舗のセレクトショップを構える株式会社ティー・エフ・エルの取締役兼オリジナルブランドoh!theguillt(オー・ザ・ギルト)のディレクター。1971年生まれ。岐阜県安八町出身。
http://www.timeforlivin.com

☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/hisashi-komori/mobile/

2011.06.16

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30