せどりするわけじゃないっすよ。宝さがし。

結構リサイクルSHOP好きなんですが、
ここは特にお気に入り。
オーナーはかなりの目利きか、トレンドを気にしてる人。


3年程前までは、頻繁にお宝が見つかったのですが、
昨今の古道具ブームで、買い得感が薄れてきた穴場的ショップ。

R0015510.JPG

久々に覗いてみました。

カリモク Kチェアの赤色(70S')が激安で一瞬上がりましたが、
裏面ダメージのひどさで納得。


その他、切手シート、メジャーリーグTOWELセット、
USメイドの郵便受け、ホーロー物、ブリキ枠のガラスケース、
面白いものが多かったんですが、しっかり値段付いてました。

残念ですが、もう穴場とは呼びにくい。

ちなみに何となく古物商の免許を持ってる僕。

近頃は、もっぱら古本屋に入り浸ってます。

で、帰り際に寄った古本屋での戦利品。
ユリイカ(小林秀雄特集)とユリイカ(大竹伸郎特集)。

各105円。 

これこそ本当に上がります。

Leave a Comment

Profile

★ TOMOHIRO OTSUKI

岐阜在住。Signal 代表。印刷業界、書店業、アパレル業界を経て現在に至る。長年に渡る読書、映画おたくの経験が、洋服屋時代の人脈で開花。伝説のフリーペパー“My Rules”発行をきっかけに、某タウン誌、某新聞で、連載コラムを5年間刊行。現在は、広告プランナー・広告プロデュース・コピーライターとして、各分野のクリエイターとチーム体制を組んで活動。 デザインから広告物全般、WEB、販促物、店舗プロデュースまで、何でも引き受ける広告海の万津屋的存在。
SignaL ビジネスサイトの方は、真面目な仕事BLOG配信中!

◎Signal Brain Network
http://www.signal-jp.biz

◎FREEHUGS
http://www.freehugs.jp


☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/tomohiro-otsuki/mobile/

2013.09.28

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30