アパレル業界出身として、あの配色だけは触れさせて下さい。

やっぱり、あの水色ソックスが落ち着かん。
アウェーが水色だもんね。EUROの予選で驚きました。

オランダ代表と言えば、オレンジ。アウェーとサードが
青だったり白だったり。一時期、黒もあったか。
で、歴代一番ひいきにしてたユニフーォームが今年、復刻してるんですね。

1998%20away.jpg

NIKEと初めて契約した時のアウェー用。わかってます、NIKE。
1998年W杯。確か、W杯本戦で一回しか見れなかった配色。
上がブルーで、下がブルー、ソックスだけがオレンジ。


たぶん、です。僕は一回しか見てない!
一目惚れした記憶は確か。


ベルギー戦か、韓国戦のどっちかだったと思うのですが、、。

何しろ、予選本戦を通じて、ほとんど見れなかった配色。
たぶん、です。僕は一回しか見てない!!


すべて、僕のあいまいな記憶でお送りしました。。

だまって、EURO2008に集中します。
つまり、あの水色で、昨日の試合に集中し損なったって話。

Comments(2)

ベルギー戦です。

さすが、taneさん!

Leave a Comment

Profile

★ TOMOHIRO OTSUKI

岐阜在住。Signal 代表。印刷業界、書店業、アパレル業界を経て現在に至る。長年に渡る読書、映画おたくの経験が、洋服屋時代の人脈で開花。伝説のフリーペパー“My Rules”発行をきっかけに、某タウン誌、某新聞で、連載コラムを5年間刊行。現在は、広告プランナー・広告プロデュース・コピーライターとして、各分野のクリエイターとチーム体制を組んで活動。 デザインから広告物全般、WEB、販促物、店舗プロデュースまで、何でも引き受ける広告海の万津屋的存在。
SignaL ビジネスサイトの方は、真面目な仕事BLOG配信中!

◎Signal Brain Network
http://www.signal-jp.biz

◎FREEHUGS
http://www.freehugs.jp


☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/tomohiro-otsuki/mobile/

2013.09.28

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30