7/19 発売!

先週末、EURO2008の開幕戦と重なったため
けんじくんのイベントに出席出来きんかった。
今日は、お詫びも含め告知に徹します。

img060.jpg
img061.jpg

今日、サンプルCDですべて視聴させてもらったけど、
超絶オシャレです。前作もタワレコ、ZIP-FMなどで
パワープッシュされてましたが、今回もひどくカッコイイ。


先攻発売のアナログ12inchも即完売。
大阪のD.M.Rでは、デラソウルとDJ-Cam に挟まれて陳列。
うおっ、世界基準じゃん、的な。


「あっ、コレさ、俺のツレのレコード」
もう10歳若かったら、大阪のB-BOYに言ってました。


もちろんジャケイラストは、我らがNOVOL
TOTALデザインが売れっ子マッチー!
そして、タイトルロゴ&トラックリストは、僕ですよ、僕の文字。


そう、決して達筆ではありませんが、(むしろ汚い)
高校ん時の萩永先生(国語)に、
「大月くんの字はアートしてるね」って言われた逸材。(先生なりのフォロー)


それを見抜いたMOTIVEは、ただ者じゃない。
というか、勇気があると言うか。
間もなく、待望のドローップ!!激推薦版です。

萩永先生、見てますかー。

Comments(4)

萩永先生!!元気かな?
ここで出してくるとはね〜。
ちょっと嫌われてたな。オレ。多分。

そんなことないんじゃない?

でも、意外に恐かったよね、萩永先生。

オオツキサンありがとうございますーー!
皆さんのおかげです。。。

けんじくん、
いー感じでした!!

Leave a Comment

Profile

★ TOMOHIRO OTSUKI

岐阜在住。Signal 代表。印刷業界、書店業、アパレル業界を経て現在に至る。長年に渡る読書、映画おたくの経験が、洋服屋時代の人脈で開花。伝説のフリーペパー“My Rules”発行をきっかけに、某タウン誌、某新聞で、連載コラムを5年間刊行。現在は、広告プランナー・広告プロデュース・コピーライターとして、各分野のクリエイターとチーム体制を組んで活動。 デザインから広告物全般、WEB、販促物、店舗プロデュースまで、何でも引き受ける広告海の万津屋的存在。
SignaL ビジネスサイトの方は、真面目な仕事BLOG配信中!

◎Signal Brain Network
http://www.signal-jp.biz

◎FREEHUGS
http://www.freehugs.jp


☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/tomohiro-otsuki/mobile/

2013.09.28

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30