うおっ、ながちゃん、とRASりましたね。
昨日の朝、あの大雪で、お気に入りのAIR MAX360 ?は休憩。
そこで思い出した、あるキックス。下駄箱の奥から引っぱり出しーの。
購入は12〜13年前ぐらいかな。
んっ、残念、雪道10歩で撃沈。流行りの加水分解。
先日のリップルブーツといい、勝負靴が着実にリタイア。
ACG エスケープ3 。 他ブランドのそれとは違い、
登山の流れをくまないNIKE ACGの当時のアプローチは、格別。
数あるACGの中でも、ひいき目で保管してた一足。
でも、10年も経過すれば、
ぜんぜん、オールコンディションズギア じゃなーい。
コンビニで奮発。
くっつかん。。
100%実話でお送りしました。
今度シューグー貸しますよ//
お大事に。。。。
うん、やっぱシューグーだね。
お疲れ様です?。
ちなみに僕もACGシリーズでやられてます…それもコノ前の雪の日に剥れて地下鉄乗るのが恥ずかしくてチャリで帰りました(笑)
その後、直して履いたんですけどまた剥れました(笑)
そのボンド2本買いました☆
ども、UKくん。
最近会えてないので、寂しいですよー。
古めのACGは、危険ですね。
そうそう、この状況って、なんだかとても恥ずかしいよね。
このボンドはいけません。
また、飲みましょう。
そうですね!
また飲みながら熱く語り合いましょう(笑)
ありがとう、UKくん。
また岐阜にも来てよー。