R.I.P

うおっ、ながちゃん、とRASりましたね。

昨日の朝、あの大雪で、お気に入りのAIR MAX360 ?は休憩。
そこで思い出した、あるキックス。下駄箱の奥から引っぱり出しーの。
購入は12〜13年前ぐらいかな。

んっ、残念、雪道10歩で撃沈。流行りの加水分解。
先日のリップルブーツといい、勝負靴が着実にリタイア。

R0013415.JPG

R0013411.JPG


ACG エスケープ3 。 他ブランドのそれとは違い、
登山の流れをくまないNIKE ACGの当時のアプローチは、格別。
数あるACGの中でも、ひいき目で保管してた一足。

でも、10年も経過すれば、
ぜんぜん、オールコンディションズギア じゃなーい。

R0013419.JPG

コンビニで奮発。

くっつかん。。

100%実話でお送りしました。

Comments(6)

今度シューグー貸しますよ//
お大事に。。。。

うん、やっぱシューグーだね。

お疲れ様です?。
ちなみに僕もACGシリーズでやられてます…それもコノ前の雪の日に剥れて地下鉄乗るのが恥ずかしくてチャリで帰りました(笑)
その後、直して履いたんですけどまた剥れました(笑)
そのボンド2本買いました☆

ども、UKくん。
最近会えてないので、寂しいですよー。

古めのACGは、危険ですね。
そうそう、この状況って、なんだかとても恥ずかしいよね。
このボンドはいけません。

また、飲みましょう。

そうですね!
また飲みながら熱く語り合いましょう(笑)

ありがとう、UKくん。

また岐阜にも来てよー。

Leave a Comment

Profile

★ TOMOHIRO OTSUKI

岐阜在住。Signal 代表。印刷業界、書店業、アパレル業界を経て現在に至る。長年に渡る読書、映画おたくの経験が、洋服屋時代の人脈で開花。伝説のフリーペパー“My Rules”発行をきっかけに、某タウン誌、某新聞で、連載コラムを5年間刊行。現在は、広告プランナー・広告プロデュース・コピーライターとして、各分野のクリエイターとチーム体制を組んで活動。 デザインから広告物全般、WEB、販促物、店舗プロデュースまで、何でも引き受ける広告海の万津屋的存在。
SignaL ビジネスサイトの方は、真面目な仕事BLOG配信中!

◎Signal Brain Network
http://www.signal-jp.biz

◎FREEHUGS
http://www.freehugs.jp


☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/tomohiro-otsuki/mobile/

2013.09.28

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30