(写真左)購入前から期待してた新刊。僕的には、
ボールっ。ビジネスモデルとしてのソレが延々々・・。
じゃなかったら、売れないので、正解なのでしょうが、
僕的にはちょっと。
(写真右)いかにも優等生なタイトル。古本屋で150円ならば、
と、カジュアルに購入。こちらは、意外に当たり。
スキルが詰まった古典ではなく、「遊び心」の実例がちらほら。
ど真ん中ではありませんが、装丁の退屈さから見れば、
充分に挽回してます。
追伸ー本日、大輔のWシリーズ制覇記念切手シート、予約。
イチローのももちろん。ちょっと高いけど。
窓口局員の笑顔は、民営化以前と同じものだと信じてますから。。
大輔の切手は僕もチェキダッチョしましたよ。民営化になってもっとこれからおもしろいシリーズが出ると良いすね?
では、11日もし来れたらで結構ですのでヨロシクです。
DJ ピーチクぱーちくさま。
切手、だいぶ集まってきました。
11日は、行けそうだったら顔出しマース。