ラウンド

連休で紀伊半島をラウンド
伊勢国府の浜からR42を時計回り。

早朝5時の日の出前、国府の浜はサイズ不足でノーサーフ。
これもまた自然。

一緒に早起きして日の出待ちの紅波さん
IMG_8766.JPG
IMG_8795.JPG
IMG_8812.JPG
あたり前の日常ですがこれを特別だと思う時がくるのはいつなのかな。

朝一を経由してから伊勢神宮
IMGP2481.jpg
IMGP2486.JPG
IMGP2503.jpg
IMGP2513.JPG
IMGP2522.jpg
IMGP2527.jpg
南下して和歌山入り

波乗りはあきらめてましたが河口にてモモ〜腰ながらパワフルな波と遭遇。
まったくラッキーな僕。
IMG_8836.JPG
暗くなるまでほぼ貸し切りで楽しめました。

那智勝浦まで南下してステイ
IMGP2532.JPG
IMGP2541.JPG
IMGP2538.JPG
今日という日の余韻にまぐろ&ビール祭り

深夜、爆弾低気圧が南岸を通過。
強風の東風スタート
IMG_8873.JPG
波の期待度Dというリーフポイントにて、胸〜肩レフトのマシーンブレイク
ばっちり楽しませてもらいました。

黒潮の影響で水もポカポカ。

潮岬から西側へ海沿いをクルーズ。
白浜を周回して北上
IMG_8899.JPG
IMGP2542.JPG
IMGP2552.jpg
和歌山ラーメンと温泉目指してる途中、
山を下って線路を越えたその先に、、、
IMG_8925.JPG
IMG_8922.JPG
今度は胸〜肩のマシーンライトと遭遇。
まったくラッキーだぜ。

しかも夕暮れ間際、、
IMG_8935.JPG
ビッグサンセットと遭遇
まったくまったくラッキーだぜ。

ここまで来たら的な感じで、
和歌山市内をクルージング
IMG_8941.JPG
IMG_8949.JPG
IMG_8938.JPG
IMG_8957.JPG
決してリッチな旅じゃないけど、
自然を感じ、自然と触れ合い、人と触れ合い、笑い、
思い出を心に刻んだいいクルージングでした。

Trackback(0)

Trackback URL: http://www.signal-jp.com/~signal-jp-com/mt/mt-tb.cgi/18951

Leave a Comment

Profile

★ NORIHIRO SATO

大学卒業後、東京の広告代理店で勤務。
希望退職後、セルフ留学にて週十カ国を廻り帰国後、生まれ育った愛しの故郷、岐阜川北エリアに戻り、川北原人として生息中!
旅と波乗りとご当地グルメをこよなく愛するNATIVE SURFER!
波には体が動かなくなるまで(おそらく推定85歳)乗り続ける予定!というか確実!!
そんな波や自然や出逢いからPOWER&ESSENCEを補充し、毎日を優しい気持ちで、そして笑顔で生息中!
ローカルサーフMOVIE、WEDDING MOVIE&二次会のPRODUCEなんかも手がけるが、どちらかというとエンターテイナー!

☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/norihiro-sato/mobile/

2013.10.04

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31