岐阜県パワーリフティング選手権。
昨年に引き続き66キロ級で出場。
昨年の大会が終わってから、
この日のために目標をかかげ1年間努力を積み重ねてきました。
オーバーワークによる怪我もあったり、
減量もあっりの中、
ある程度の自信をもって臨んだ大会。
スクワット→ベンチプレス→デッドリフトの順で3試技づつ行い
ベストの記録の合計重量で競うルールなんですが。。
スクワットまさかの2試技連続で失敗。
「崖っぷち」
頭真っ白だったね。
これ失敗したら1年間が水の泡だもんね。
なんとか崖っぷちを乗り越えたものの、
ベンチプレスも2試技、3試技と連続失敗。
かなりローテンションの中、最後の競技デットリフトの3試技目。
全身全霊
自己記録更新、しかも練習であげたことのない150キロ。
これですべて帳消し。
結果合計350キロ。
昨年より30キロオーバー。
優勝して9月の清流国体にも参加できることになりました。
出場できる喜びよりも、
課題がたくさんみつかったこと、
やるべきことが見つかったこと、
この喜びがでかかったかな。
それに全身全霊、
唯一デッドでスペシャルな記録出せたしね。
同日、全国アクトス水泳競技会。
50メートル背泳ぎ、
ユータとのライバル対決を残り5メートルで逆転、
0.01秒差の27.99で優勝したコータと祝杯。
ハジメちゃんからの祝酒。
応援にかけつけてくれた仲間達からの祝笑顔。
ひたすら笑顔で語りまくる僕らの話を笑顔で聞き続けてくれた皆、
感謝っす。
さあ、明日からネクストステージ。
次の全身全霊の日にむけてね。
チャルさん、優勝オメデトーー!!
さすがですね。
すばらしやあああ~☆
スゴイですね!!!!!
おめでとうございます☆
すげー 刺激になる!!!
国体はヤバイっす!
ブログで影ながらここまでの軌跡を見てましたが
結果でてよかったですね!
活躍楽しみにしてます!
おびくん&まさよ&ひなの
いつも連名で可愛いね〜。
サンキューです。
まだ全然納得できる数字じゃないんでがんばります。
レイコ
1年間あきらめずにやってきてよかったよ。
でもまだたった1年だもんね。
今からっす。
うめちゃん
やっぱうめは馬に乗り続けて欲しいな。
かっしー
とりあえずね、良かった。
でも地元だけに恥ずかしい試技はできんからな〜。
9月まで気を抜けん。
引き続き追い込むわ/笑
いやぁ~!二人共、ドラマチックやなぁ~!!
崖っぷちからの、優勝!!!
まさに、ドラマそのものやない。
ただもんじゃねぇ~な!!!!!
何はともあれ、おめでとう&お疲れさまでした。
jinさん
ホント崖っぷちを見ました。
記録は思ったようにでませんでしたが崖っぷちを見れたことは良かったっす。
次に繋がります。
コータのドラマもハンパね〜すよ。
ここに書ききれてないんで今度ゆっくり。
改めておめでとうございます。
帰りの車でチャルさんと祝杯の約束をしてからずっと聞いてました。
『栄光の架け橋』です。あの日ほどあの曲がぐっときたことはなかったです。僕は僕でやりきりましたが、かなり前から減量や試技の調整をしてたチャルさんにぴったり過ぎまして。
そしていい酒。いい仲間。最幸です。
国体は応援に行きます!
コータ
俺も聴きたかったってか今日聴こ。
あの瞬間はラインでやりとりしとったしお前と祝杯以外考えられんかったもんな。
実にいい酒、いいリバウンドだったわ。