今年最後の新年会は笑いあり涙あり、
波乗る子人達の青春の1ページ。
美味いビールのためにと走って探すこと2時間、
見っけちゃったもんね、腹〜胸のgood wave。
オフショア、選べば2〜3ターン入るいい波。
コータ、なお、僕で終始貸し切り。
いや〜いい旅の始まりっ!
夜の宴会に備えて軽めの昼食にしましょう!
っと言ったコータは、、、、
うどん大×2+天ぷら2+おにぎり。
「いっぱい食べる君が好き〜」
みたいです、紅波さん。。
チェックイン開始時間PM4:30「磯風波」入り。
@氷見
ガツンと冷えた乾杯ビールを想像し露天風呂で1時間半のはだか祭り。
PM7:30ついにその瞬間。
いつも波をシェアしてる、富山WAVE LUNCHの大新年会。
魚どころ氷見の温泉宿で泊まりというあがりまくりのプラン。
母なるでっかい海をゆっくり語り明かそう的なわけですよ。
海が繋げてくれた宴、
川北クルーからも6名で参加させてもらいました。
いきなり目の前に氷見といえば魚、
KING OF 魚、氷見の「寒ブリ」
かよのBEFORE→AFTER
いつもより多めのわさびで醤油にちょいとつけた瞬間、
寒ブリの脂が醤油の表面を旅するんですよね。
そりゃ、ビールがススムわ。
川北のビール娘かよは前日から調整しとるでね〜。
ビールを1ダース単位で注文するコータに、
デリバリーのお手伝いする紅波さん。
料理も酒も笑顔も最高の宴。
そして海が繋いでくれた良縁、色んなハジメマシテが。。
富山湾で一番最初に波乗りしたという高岡のレジェンド
なべさんにシンさん。
BIG WEDNESDAYより前にボード買ってパドルもテイクオフも
ライディングも自分で考えてやってった、て。。
胸がジンと熱くなりましたよ。
難聴のサーファーさとし君にりさちゃん。
一緒にエントリーして波乗りしましたが、ホントに言葉なんていりませんでした。
母なる海はしっかり心をつなげてくれますね。
予定どーり流れ込んだ305号室。
宴が加速したその頃、、、、、
川北クルーからのJINさんへのサプライズ誕生日ケーキ。
かよの手作りだぜ!イエー!
大盛り上がりからの、、、
JINさんBEFORE→AFTER
大成功っていうか、
男のホンキの涙はウツクシイ。
JINさん少し早いっすがおめでとさんでした。
その涙一生忘れませんから。
にしてもかよのケーキは抜群に美味い。
2時間の仮眠で全力疾走したもんでいったん撃沈、、
するもAM4時前気合いの復活で合流。
顔中マッキーで落書きだらけの、
最年少のエリカに宮田さん、なべさん、シンさん、僕。
そのままAM5時半、朝風呂エントリー。
気持ちいいのなんのって。
露天風呂で1本いただいちゃいました。
コータの減量朝飯。
朝2で波を探すこと1時間、能登エリアポイントでもも〜腰。
たらめながらカタチのいい波。
最後はみんなで波をシェアしてお開き。
海で繋がった良縁、
ずっとずっと大切にしていきたいです。
そしてもっともっと繋がって、
海や自然に恩返しできる日がこればいいなと思っています。
今回のコメント一言だけにしときます。書くとチャル君のblogより長くなるから(笑)
「大いなる自然と最高の仲間達に」
”あ・り・が・と・う!”
最幸でした!
いろんな意味でBORDERレスを感じることができました。
JINさんが涙が美しすぎて、さとしくんのがくれたのりのあられがうますぎて、なべさんがかっこよすぎて・・・。305号室で過ごした時間は10年海と接してきた意味をカタチにしてくれたように感じます。
ありがとうございました。
ビール娘も大満足だったそうです(笑)
jinさん
流した涙の塩分補給をばっちり海でしましょう。
ってことは永遠に泣き続けても大丈夫っすね。
コータ
波で繋がった宴は出会いあり笑いあり涙あり感動あり、、、
あらためて波乗りの素晴らしさを実感できた気がする。
ビール娘にみんなが大満足だわ。
うん、実にいい顔しとった。