岐阜市在住。SUTER by SignaL(当サイト)代表。SignaL BRAIN NET WORKを母体に、クリエイティブディレクター、プランナー、コピーライターとして、各分野で活躍するクリエイターとチームを組んで活動中。別名儀のクリエイターチーム「NOT TO BE GRAPHICS」の一員としても活動。印刷業界、書店業界、アパレル業界を経て広告の業界へ。サッカー、NBA、野球、相撲に至るまで、常にオンタイムの情報を手に入れないと気が済まないスポーツバカ。晩めしのカレーライスで喜べる、友人の幸運に手を叩ける、そんな子どものような大人で居続けたい。
開山1300年の関係ですね!(たぶん、、、)
友人も何人かここのところで記念行事の関係で登頂するのですが、もしかして関係あるのですかね?(笑)
泰澄大師の歩んだ道、、、白山はかなりハードですので相当気合入れて下さいね!
私の住む六ノ里は白山の尾とも言われる白尾山の麓に位置する集落です。
旅の無事をここから祈っています!
てっちゃん、お疲れさまです。
さすがです、その関係の撮影です。w
白山、ハードなんですね。登山経験は、ほぼ無いので不安ですが、
がんばりますー。わざわざありがとうございます。
例のお話、無くなったわけではないので、またお願いすると思いますー。
気長にお待ち頂けると幸いです。
なかなかプライベートの仕込みができなくて、ほんとすいませんです。。
大丈夫です!忘れてました(笑)
ここのところで白山囲む各県から派遣部隊が登頂するみたいです。
岐阜県隊、特に郡上部隊はよろしくお願いします!(笑)
てっちゃん、リタイヤしないように頑張ってきます!