新ユニ
7.2, 2019
先月、知り合いから聞いて知ったのですが、
県岐商の伝統ユニが、とってもカラフルでポップになったそうです。
どうですか。
賛否わかれてるようです。
僕も、あの普遍的なユニは最高だと思っていたので、
評価に困っていますが、昭和を知らない世代には、
ポジティブに映ってるのかもしれません。
ウォリアーズカラーだしね。
にしても、新興高校っぽさを感じてしまうことだけは、
付け加えさせてください。。
いや、それが狙いか。
だとしたら天才です。
フレッシュさはある。
サリュー。
7.2, 2019
先月、知り合いから聞いて知ったのですが、
県岐商の伝統ユニが、とってもカラフルでポップになったそうです。
どうですか。
賛否わかれてるようです。
僕も、あの普遍的なユニは最高だと思っていたので、
評価に困っていますが、昭和を知らない世代には、
ポジティブに映ってるのかもしれません。
ウォリアーズカラーだしね。
にしても、新興高校っぽさを感じてしまうことだけは、
付け加えさせてください。。
いや、それが狙いか。
だとしたら天才です。
フレッシュさはある。
サリュー。
これね。栗山哲ちゃんが怒ってたなー
賛否両論あるのは分かるけど鍛冶舎さんが一度全てリセットしたかったんだろうね。
猛反発あることなんてわかってやってるところを敢えてやったところを評価したいね。
まあ結果が全てだろうね。甲子園に出れればある程度みんな納得するんじゃないかな。
県岐商OBの方々も賛否わかれていて、
どちらの解釈にも納得している感じです、w
そうですよね、最初のアレルギーは一体何だったんだ、
という日は必ず来るので、相変わらず強豪校を続けて欲しいですね!